BLOG
若手エンジニアと話せます!
こんにちは!技術総合職インターンシップ担当です。8月は関東の一部地域で最高気温が40度を超えるなど、日本の夏は年々暑くなっていますね…。仕事で外出するときは、ハンディファンを手放せずにいます。
8月18日(月)、技術総合職を紹介する1dayイベント「技術総合職カフェ」を開催しました。本イベントは全3回の開催を予定しており、その1回目です。

イベントは東京・大手町の読売新聞東京本社で実施しました。企業説明や技術総合職の業務紹介に始まり、グループワークや社内見学、32階展望フロアでのランチ会と、盛りだくさんの内容を1日にぎゅっと詰め込みました。

プログラムの締めくくり、社員とのフリートークには、様々な職場から10名の社員が参加し、2026年入社の内定者も加わりました。1年前のこの時期、どのように自己分析を進めたのかなど、内定者が記憶の新しい体験談を具体的に語ってくれました。参加した学生からは「数多くある企業のなかで、なぜ読売新聞社に入社しようと思ったのですか?」など率直な質問も飛び交い、社員と内定者が一つひとつ丁寧に答えていました。
学生の皆さんからは「企業理解を深められるフリートークと、カジュアルな会話が出来るランチ会の双方が設けられていて、業務内容と社風をまとめて知ることが出来ました」などと好評でした。メディア企業のエンジニアとして働くことの魅力が少しでも伝わったのであれば、嬉しい限りです!

技術総合職カフェは9月17日(水)に最終回を開催します!
まだまだ残暑が厳しい時季かと思いますが、会場の読売新聞東京本社は東京メトロ大手町駅から直結のためアクセスが良く、屋外を出歩かずに来場いただけます。
最終回の応募締め切りは9月3日(水)正午です。若手社員と内定者の参加を予定していますので、幅広い業界・職種を調べている学生にとっても参考になるかと思います。就活を始めたばかりの学生も大歓迎です。学部・院生は問いません。
(※イベント内容は、予告なく変更される場合があります。内定者の参加を確約するものではありません。あらかじめ了承ください)
興味のある方はこちらのマイページへ登録いただき、ぜひ参加ください!